Index
迅速な対応
熱交換器に関する事は何でもご相談ください!

弊社はエロフィンチューブを主体とした、熱交換器の設計・製造・販売を中心に日々の営業活動に取り組んでおります。
御周知のとおり、熱交換器は多種多様な使用目的・形状・仕様・規格がございますが、弊社ではそれらの製品に対応致します。
熱交換器に関するお悩みやご相談事は、 どんな事でもお問合わせ下さい。
御周知のとおり、熱交換器は多種多様な使用目的・形状・仕様・規格がございますが、弊社ではそれらの製品に対応致します。
熱交換器に関するお悩みやご相談事は、 どんな事でもお問合わせ下さい。
製品体系
エロフィンチューブ単体の製造から、複数のエロフィンチューブを組み合わせた蒸気ヒーターやその他コイルの設計・製造、仕様に関しても蒸気のほか、冷・温水、熱媒油を使用するものなど、ユーザー様の使用目的に合わせた製品を設計・提案させていただいております。
又、エレメントに関しましてはエロフィン、プレートフィンのほか、仕様に応じて、多管式熱交換器やウェーブプレートなどを使用した気体-気体熱交換器・電気を熱源としたシーズーヒーターなど様々な熱交換器に対応致します。
弊社製品は主に産業用として使用されており、製紙・印刷・繊維関連、その他各製造ライン等で重要な役割を果たしています。
これらの製品を長年の経験と研究、確かな技術と一貫した合理的な生産体制により、低価格・短納期でユーザー様に安心してご利用いただけるようにと考えております。
又、エレメントに関しましてはエロフィン、プレートフィンのほか、仕様に応じて、多管式熱交換器やウェーブプレートなどを使用した気体-気体熱交換器・電気を熱源としたシーズーヒーターなど様々な熱交換器に対応致します。
弊社製品は主に産業用として使用されており、製紙・印刷・繊維関連、その他各製造ライン等で重要な役割を果たしています。
これらの製品を長年の経験と研究、確かな技術と一貫した合理的な生産体制により、低価格・短納期でユーザー様に安心してご利用いただけるようにと考えております。

熱交換器とは?
熱交換器とは、温度の高い流体から低い流体へ効率的に熱を移動させる機器です。
文字通り“熱を交換させる”装置です。ある流体からある流体へ(たとえば、蒸気から空気へ、または空気から水へなど)双方を混ぜ合わせることなく熱だけを受け渡しする仲介役の機器です。熱交換器へ2つの流体を流し込むことにより熱の受け渡しを行います。
熱交換器にはその目的(使用する流体の種類)によって多種多様な形式・形状があります。
文字通り“熱を交換させる”装置です。ある流体からある流体へ(たとえば、蒸気から空気へ、または空気から水へなど)双方を混ぜ合わせることなく熱だけを受け渡しする仲介役の機器です。熱交換器へ2つの流体を流し込むことにより熱の受け渡しを行います。
熱交換器にはその目的(使用する流体の種類)によって多種多様な形式・形状があります。
様々な熱交換器にも対応致します

キョウセイでは、蒸気ヒーターは勿論の事、蒸気ヒーター以外の熱交換器も多数取り揃えております。様々な熱交換器の中から最も適したものを設定させていただきます。
迅速な対応
即日見積り
素早くお見積り回答致します。熱交換器は全て都度仕様に応じたものを設計 する為、お見積り回答に1~2週間を要することが少なくありません。
しかし、弊社では素早い対応を心がけております。標準的なものなら即日見積回答させていただけます。
しかし、弊社では素早い対応を心がけております。標準的なものなら即日見積回答させていただけます。
コンパクトな設計が可能
設備のクリーン化が進むにつれて熱交換器も材質にステンレス(SUS)を使用した製品が増えています。ステンレスは鋼(SS)に比べ熱伝達率が落ちる為、多くの伝熱面積が必要となります。キョウセイのエロフィンチューブでは、アルミ(AL)フィンの使用により、鋼と同等の効率で設計する事が可能です。
徹底した管理体制
一度製造した製品は都度データを管理していますので、リピート製品について素早く対応する事ができます。
又、一貫したCADデータの管理を行っておりますので、図面がお手元にある場合や、銘板に記された図面番号からも製造履歴が検索できます。
又、一貫したCADデータの管理を行っておりますので、図面がお手元にある場合や、銘板に記された図面番号からも製造履歴が検索できます。
製品の複合見積り
仕様に応じて送風機と蒸気ヒーターのアッセンブリ(熱風発生器)や冷水コイルと蒸気コイル、もしくは蒸気ヒーターと熱媒油ヒーターや電気ヒーターの連携、熱交換器に合わせたキャンバスダクトの選定など、数種類の製品を関連させたお見積りが可能ですので機器計画を簡略化できます。